バイク乗りは観光をしやすい?
様々な場所に旅行行きやすい人、観光に行きやすい人とはどんな環境や状況にある方なのでしょうか。
それはやっぱり自分の足を簡単に用意できる人だと言われています。
たとえば、長距離移動がしやすいバイクであったり自家用車だったり、足代わりに多用されているスクーターだったりと乗る対象は何でもいいのです。
そういった足が簡単に用意できる環境にある人を見ると、足がない旅好きな方々からは「好きなところにいつでも行けそうでいいね!」と声をかけられることがあるのです。
しかし、どうもこういった声をかけられたとき首をかしげる不思議な方々が存在します。
それがなんと言ってもライダーの方々なのです。
最初は観光するつもりだったけど
結論を記載すると、バイク乗りの方々は高確率で『自分が大好きなバイクに乗って移動すること自体がとっても楽しい』と考えを持っています。
車を持っている方は車そのものが移動のための手段として確保しているというケースがあるので、目的地にたどり着くために移動する道具と認識されているのですが、バイクは異なり目的地にたどり着くとかそういう話ではなく乗って移動できることがとっても楽しいと認識されているのです。
この違いがとても大きく、とにかく愛車で走り回ることが大好きなバイク乗りの方々は観光を目的とした旅やツーリングであったとしても最終的には異なる予定になってしまうことすらあります。
旅好きな方が聞いたら激怒間違い無しです。
走ることが目的になってしまう
もっとわかりやすく表現してしまうと目的地までのバイク移動そのものがとっても楽しいのであって、目的地に到達した後のことはどうでも良くなってしまうのです。
バイカーの方々の『京都は楽しかった』という言葉は『京都の町観光が楽しかった』ではなく『京都にたどり着くまでのツーリングが楽しかった』になることが多々あります。
いつの間にか目的地についてあれこれすることよりも、走ることそのものが目的となってしまって観光のことはすっぱりと頭の中から飛んでいきます。
こうなると頭の中に観光という言葉が返ってくるのはしばらく後でしょう。
ライダー達を怒らないでください
目の前ににんじんを釣り糸などでぶら下げた馬という絵を見たことがある人も多いと思いますが、このにんじんが『走る』ことそのものだと止まれないライダーも多いのです。
目的地にたどり着いた後のことが楽しみで仕方ない方にとっては色々と信じられないお話でしょうが、ライダーであったのなら避けられない仕方のないことという共通認識さえあると言われていますので、そういったライダーの方々を怒らないであげてください。